広報よこはま 金沢区版 令和2年2月号 ■区役所 開庁時間:月~金曜日、午前8時45分~午後5時 ■横浜市コールセンター 市役所・区役所に関するお問合せは横浜市コールセンターへ 電話 : 664-2525 ファクス : 664-2828 (午前8時~午後9時、年中無休) Eメール:callcenter@city.yokohama.jp 今月11日以降の記事を掲載 ※料金表示のない催しは無料 区役所への郵便物は〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 金沢区役所○○係 <区役所からのお知らせ> ≪明るい選挙クイズに挑戦しよう!≫  正解者の中から抽選で10人に選挙啓発物品(エコバッグ等)を進呈します。 (商品の発送をもって当選者の発表にかえさせていただきます) 問題  昨年7月に参議院選挙が執行され、金沢区の投票率は市内1位の53.48%でした。 さて、金沢区の投票率のうち、一番高い投票率だったのは、どの年代でしょうか? ①20歳代(20歳から29歳) ②40歳代(40歳から49歳) ③70歳代(70歳から79歳) 対象:区内在住、在勤、在学の人 申込み:はがきに行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、クイズの答えを記入し、2月28日(金)(必着)までに下記へ 問合せ:統計選挙係「選挙クイズ」担当(6階605)(〒236-0021 泥亀2-9-1)   電話:788-7712 ファクス:786-0934 ≪六浦駅~東朝比奈・六浦地区ミニバスの試験運行が始まります≫  東朝比奈・六浦地区では、横浜市地域交通サポート事業を活用し、地域の皆さんが主体となって、横浜市や交通事業者と、地域に適した交通手段を検討しています。  このたび、3月1日(日)から六浦駅と東朝比奈・六浦地区を結ぶ路線バスの試験運行を開始する予定です。 試験運行の利用実績などを踏まえて、今後、本格運行を実施するかどうか判断します。お出かけの際は、ぜひご利用ください。 【試験運行概要】 運行期間:3月1日(日)~令和3年2月28日(日)までの12か月間(予定) 運行時間:平日・土日祝:10時台~16時台(12便/日) 運賃:1乗車:(現金)大人180円、子ども90円、(IC)大人178円、子ども89円 ※敬老パス、その他乗車券も利用可 運行事業者:京浜急行バス株式会社 運行ルート:六浦駅西口→六浦地区センター→グレースタウン→東朝比奈一丁目→三信住宅→三信センター→六浦西第三公園→朝比奈小学校入口→朝比奈町公園→クローバーハイツ→三信センター→東朝比奈一丁目→六浦荘団地 問合せ:企画調整係(6階602) 電話:788-7729 ファクス:786-4887     道路局企画課 電話:671-3800 ファクス:651-6527 ▲フットパス~7時半だよ!全員集合~  金沢漁港海産物フェスタの開催に伴い、名所を回りながら街歩きをします。 日時:2月24日(振休・月)7時30分~   集合・解散場所:京急「金沢八景」駅改札(集合)、金沢漁港(解散)  申込み:2月12日(水)~18日(火)に広報よこはま金沢区版2月号P8掲載の二次元コードから 問合せ:関東学院大学 道幸ゼミナール 電話:786-7896 Eメール:michiyuki.zemi@gmail.com 後援:金沢区役所 ▲「あつまれ!にこポカ!とみおか・なみきっず」  ~富岡・並木地域の保育士と一緒に遊びましょう!~  絵本やおままごと、赤ちゃんの玩具、手形スタンプなど親子で遊べます。保育士による楽しい手遊びやお話の時間もあります。 日時:2月19日(水)午前の部:10時~12時、午後の部:13時30分~15時30分【当日直接】 会場:ビアレヨコハマ新館3階特設会場(並木2-13-2) 対象:未就学児と保護者 問合せ:学校連携・こども担当(4階404) 電話:788-7753 ファクス:788-7794 ▲金沢区健やか子育て連絡会研修  「子どもたちがかわいい、愛おしい、すごいと思える瞬間!!」  ~子どもたちが本来持っている力、すばらしさに気付き、愛おしいと思える瞬間を共に分かちあいましょう~ 日時:2月18日(火)10時~11時30分 会場:金沢公会堂講堂(区役所隣接) 対象・定員:子育て中の養育者、子育て支援に関わる人/200人先着 ※親子席あり(保育なし) 講師:宮里 暁美氏(お茶の水女子大学文教育学部教授) 申込み:下記へ電話、窓口または右記二次元コードにて  問合せ:金沢区地域子育て支援拠点「とことこ」(能見台東5-6 2階)  電話:780-3205 ファクス:780-3206  ※「金沢区健やか子育て連絡会」とは、地域ぐるみで子育てを推進するために、養育者・地域・関係機関・行政からつくる金沢区の子育てネットワークです。 ▲金沢区民軟式野球大会 日時:3月20日(祝・金)~12月下旬の日曜日・祝日 会場:野島公園野球場(野島町24)ほか 内容:一部:選抜8チームによる年間リーグ戦、二部:一般チームによる春季トーナメント戦、三部:40歳以上で構成するチームの年間リーグ戦  対象:区内在住、在勤、在学者で構成するチーム(女性参加可) 費用:一部:1チーム50,000円/年間、二部:1チーム23,000円/春季大会、三部:1チーム35,000円/年間 申込み:申込書(下記ホームページからダウンロードもしくは申込先で配布)及び参加料を、2月22日(土)~3月8日(日)11時~21時にクロスポベースボールショップ(谷津町365 電話:780-5589)へ 問合せ:金沢区体育協会 野球部 武石 電話:090-4923-2122 ホームページ:「金沢区体育協会」で検索 ※3月11日(水)19時開催の主将会議(金沢公会堂で実施)に必ず出席してください。 後援:金沢区役所 ▲講演会 健康に暮らすための「よい眠り」 日時:3月3日(火)14時30分~16時(受付14時~)【当日直接】 会場:金沢公会堂講堂(区役所隣接) 定員:250人先着  講師:千葉 伸太郎氏(慈恵医大教授・太田睡眠科学センター所長) ※手話通訳を希望する人は窓口へ、または行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号を2月20日(木)までにファクスで 問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファクス:784-4600 ▲第23回「称名寺薪能」関連企画:子ども連吟参加者募集  金沢区のご当地能「放下僧」の謡を習い、5月3日(祝・日)開催予定の第23回称名寺薪能で発表します。 (第23回「称名寺薪能」の詳細は、広報よこはま3月号でお知らせします) 【稽古予定日】2月25日、3月3日・17日、4月7日・21日の火曜日(全5回)各17時30分~18時  会場:瀬戸町内会館(瀬戸4-26) 対象・定員:区内在住の未就学児(3歳~)と区内在住・在学の小学生(稽古に参加できる人)/20人抽選 申込み:はがきまたはEメールに行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、保育園・幼稚園・学校名、学年、保護者氏名、電話番号を記入して、2月19日(水)(必着)までに区民活動支援担当「薪能子ども連吟」担当(〒236-0021 泥亀2-9-1)へ Eメール:kz-bunka@city.yokohama.jp 問合せ:ふみくらの仲間たち「称名寺薪能」実行委員会 電話:785-3442  ▲旧川合玉堂別邸 開園日 日時:3月7日(土)10時~15時【当日直接】 (入園は14時30分まで) ※荒天の場合、中止することがあります。 所在地:富岡東5-19-22(「京急富岡」駅東口徒歩2分)  問合せ:企画調整係(6階602) 電話:788-7729 ファクス:786-4887 ※当日連絡先:旧川合玉堂別邸 電話:080-1241-0910 <検診・検査・相談> 問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファクス:784-4600 ■HIV(エイズ)検査・梅毒検査【要予約】 日時:毎週火曜日10時~11時  会場:区役所5階 検査室(506) 匿名・無料で受けられます。 ※相談のみは随時実施しています。 ■健康相談(生活習慣病等)【要予約】 日時:2月21日(金)9時~12時、13時30分~15時30分、3月6日(金)13時30分~15時30分  会場:区役所5階 健康相談室(503) ■禁煙相談【要予約】 日時:3月6日(金)9時~12時 会場:区役所5階 健康相談室(503) 対象・定員:喫煙者、年齢制限なし/3人先着 ■肺がん検診【要予約】 日時:3月18日(水) 予約開始日:2月19日(水)~ 会場:区役所5階 健康相談室(503) 対象・定員:40歳以上/50人先着 <子育て掲示板> 今回のイチ押しイベント 金沢区子育てひろば常設園だより ●金沢さくら保育園 あかちゃんサロン 日時:2月12日(水)10時~11時15分【当日直接】 会場:同園ホール(泥亀1-21-1) 対象:地域の未就園児(0歳~歩き始める頃のあかちゃん)と保護者、妊産婦 電話:781-9360 ●あおぞら谷津保育園 特別育児講座「外遊びの大切さ」 日時:2月20日(木)10時30分~11時30分 会場:同園保育室(谷津町231-5) 対象:地域の親子/先着受付 講師:野井 真吾氏(日本体育大学体育学部 教授) 申込み:事前に電話にて  電話:784-0542 共催:金沢南部地区子育てしやすい地域づくり協議会「シーエンジェル」 ■両親教室(全3回コース) 日時:3月6日・13日・27日の金曜日9時30分~11時30分(受付9時~) 会場:区役所5階 内容:プレママ・パパ同士の交流と産前産後のイメージづくり 対象:妊娠5か月以上の人とパートナー 申込み:電話またはファクス、Eメールで行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、予定日を下記へ 問合せ:こども家庭支援担当(4階404) 電話:788-7787 ファクス:788-7794 Eメール:kz-kodomo@city.yokohama.jp ■乳幼児健診 ①4か月児 日程:2月25日、3月10日の火曜日 ②1歳6か月児 日程:2月18日、3月3日の火曜日 ③3歳児 日程:2月12日・26日の水曜日 会場:区役所5階(受付13時~13時50分) ※対象者には事前に通知します。各対象年(月)齢の1週間前になっても届かない場合は下記へ 問合せ:こども家庭係(4階404) 電話:788-7785 ファクス:788-7794 ■金沢区地域子育て支援拠点 とことこ ※会場の表示がない催しは、とことこひろばで開催 ※とことこ研修室の住所は、能見台通8-22 ブルーグレイス能見台102 ①子育てサポートシステム入会説明会【要予約】 日時・会場: ❶2月14日(金)14時30分~15時30分 親と子のつどいの広場 ままのわ(釡利谷東2-19-43 フォンテーヌ文庫101号室) ❷2月26日(水)10時30分~11時30分  ❸3月6日(金)10時30分~11時30分 ❷❸とことこ研修室 ②おしゃべり会と交流会【当日直接】 日時・内容: ❶2月13日(木)14時~15時  はじめてのとことこ ❷2月17日(月)10時~12時  発達に不安のあるママ同士で話しましょう  ※12時~13時 食事スペースあり ❸2月20日(木)10時~12時  ふわふわ(個別支援学級に通うお子さんを持つママ同士でおしゃべりしましょう) ❹2月21日(金)10時30分~11時30分  多文化ママ交流会 ❺2月25日(火)10時~11時   多胎ママ交流会 ❻2月27日(木)10時30分~11時30分  食物アレルギーについて話しましょう ❼2月28日(金)14時~15時  きょうだい児の子育てについて語ろう! ❽3月6日(金)10時30分~11時30分  多文化ママ交流会 ❾3月7日(土)10時~12時  にこまーる会 口唇口蓋裂のあるお子さんの養育者同士で話しましょう 会場:❸❾とことこ研修室 ③大人のストレッチ【当日直接】 日時:2月12日(水)10時~11時 ④保育士によるお楽しみ&相談【当日直接】 日時:2月18日(火)14時~15時 ⑤栄養士相談【当日直接】 日時:2月18日(火)14時~15時 内容:離乳食・好き嫌いなど、食に関する相談 ⑥子育て応援ボランティア説明会【当日直接】 日時:2月19日(水)14時~15時 ⑦保育・教育コンシェルジュ相談【当日直接】 日時:2月20日(木)10時~11時30分 内容:子どもを預けることに関わる相談 ⑧歌ってあそぼう!【当日直接】 日時:2月20日(木)13時~13時25分 ⑨わらべうたであそびましょう♡【当日直接】 日時:2月26日(水)10時30分~10時50分 ⑩助産師相談【当日直接】 日時:3月5日(木)10時~12時 内容:妊産婦・赤ちゃんの健康・ミルクや卒乳に関する相談 ⑪工作クラブ【当日直接】 日時:3月6日(金)10時~11時 内容:季節の折り紙を折ります。作品はとことこに飾ります。 ⑫出前ひろば(お外で遊ぼう!)【当日直接】 日時・会場: ❶3月3日(火)西柴第四公園 ❷3月4日(水)六浦あさがお公園 ❸3月5日(木)下ノ浜公園 ❹3月7日(土)能見台中央公園(プレイパーク) ❺3月10日(火)走川公園 ❶~❸❺10時~11時30分、❹11時~13時 内容:とことこが近くの公園に出張します。 ※各開始1時間前の時点で雨の場合は中止 問合せ:金沢区地域子育て支援拠点 とことこ(能見台東5-6 2階) 利用時間:9時30分~15時30分 休館日:日・月曜日、祝日  電話:780-3205 ファクス:780-3206 Eメール:tokotoko@yokohamaymca.org ホームページ:「金沢区 とことこ」で検索 <金沢消防署だより> 住宅用火災警報器があなたの大切な「命」「財産」を守ります!  住宅用火災警報器は、消防法により全ての家庭に設置が義務付けられています。 住宅用火災警報器とは、火災により発生する煙や熱を自動的に感知し、音や音声により、火災の発生を早期に知らせるものです。 どこにつければいいの? ●寝室(寝室として使用する部屋も含みます) ●台所 ●階段(寝室が2階以上の階にある場合) [寝室・階段の踊り場・子ども部屋・台所] 定期的に点検してください【寿命は、約10年】 ①テストボタンを押すか、引きひもを引っ張ります。 ②テスト音(ブザーや音声)を確認します。 ※ご不明な点は、下記へお問合せください。 問合せ:金沢消防署予防課 電話・ファクス:781-0119