P5 (タイトル) 特集1 ~ 花と緑のまちづくり ~ 第7回 港北オープンガーデン  ----- 過去最多100会場 ----- 4月20日(土)・21日(日) 10時~16時 5月11日(土)・12日(日) 10時~16時 区民の皆さんが丹精込めて育てている庭やコミュニティ花壇を巡るイベント「港北オープンガーデン」を、今年も開催します。 花と緑の美しい季節、春を見つけに出掛けませんか。普段気付かないまちの魅力やお気に入りの場所を見つけてください。 会場の詳細は、区ホームページかパンフレット(4月上旬配布開始)で確認してください。パンフレットは、特設案内所※や区役所企画調整係(4階42番)、区内地区センターなどで配布予定です。 ※特設案内所(イベント開催日のみ)  パンフレットの配布や各種案内をします。  場所:日吉駅・綱島駅(りそな銀行綱島支店横)・大倉山駅  時間:10時~15時 港北オープンガーデン 検索 囲み1 (タイトル) ひつじのショーンTMとミズキーをさがせ! In KOHOKU OPEN GARDEN 横浜市は、東京2020オリンピック・パラリンピックにおける英国代表チームの事前キャンプ地になっており、港北区にも英国代表チームがやって来ます。 今年の港北オープンガーデンには、英国で生まれた人気キャラクター「ひつじのショーン」が、横浜と英国をつなぐ親善大使として登場します。新企画のスタンプラリー※や、ひつじのショーン・ミズキーとのグリーティングも実施します。会場でも、ショーンとミズキーを探してみましょう! ※スタンプラリーの台紙は特設案内所で配布します GOGB2020 検索 ●問合せ 区役所企画調整係 [Tel]540-2229 [Fax]540-2209 P6-7 (タイトル) 特集2 2019年度 港北区で行われる主な事業 〇まちづくり ■新横浜都心部のまちづくり 新横浜都心部のインフラ整備や企業の進出状況を踏まえ、さらなる発展に向けて、地区ごとのまちづくりの方向性を整理します。新横浜駅前南側では2018年3月に約3.5ヘクタールを対象とした再開発準備組合が設立されています。今年度は、都市計画変更に向け、道路などの基盤整備の検討を進めます。 ■綱島駅東口地区のまちづくり 相鉄・東急直通線新綱島駅(仮称)周辺地区では、土地区画整理事業において、用地の取得を進め、宅地造成などの工事に着手します。区民文化センターの整備を含む、市街地再開発事業では、来年度の着工に向けて詳細な設計を進めます。また、綱島駅東口駅前地区では、市街地再開発事業を検討・支援します。 ■箕輪小学校の整備【2020年春開校予定】   今年度も引き続き、建築工事を進めるとともに開校に向けた準備を進めます。 〇公園 ■公園の整備 新羽丘陵公園の拡張に向けて、公園東側からの園路を整備するための準備工事を進めます。 〇大規模スポーツ大会開催に向けて ■機運の盛り上げ 慶應義塾大学ラグビー部や神奈川大学ラグビー部、区体育協会と連携し、区内小学校へのラグビー出前教室やラグビー体験会のほか、港北カップ・タグラグビー大会を行い、機運醸成やレガシーの創出などに取り組みます。 ■来街者の受け入れ環境づくり 広告付案内サインと無料Wi-Fiの整備を進めます。競技場周辺道路にある標識の多言語対応や歩道の段差解消、視覚障害者誘導用ブロックなど、バリアフリー設備の修繕を進めます。 大会開催に合わせ、小机駅周辺でにぎわい創出イベントを開催します。飲食を楽しみ、地場野菜に触れる機会をつくり、来街者のおもてなしや港北区のPRにつなげます。 ■花と緑による魅力の創出 新横浜駅周辺において、植樹帯花壇の整備やコンテナ花壇の設置など、季節の花や緑により街路空間を彩ります。また、地域と共に、夜間点灯が可能な「緑化ポール」も設置します。 〇鉄道・道路 ■相鉄・東急直通線(神奈川東部方面線)の整備 【2022年度下期開業予定】 トンネルの掘削などの工事を進めています。今年度下期に開業予定の相鉄・JR直通線(西谷駅~羽沢横浜国大駅間)と合わせ、相鉄線と東急線の相互直通乗り入れが可能となり、利便性が向上します。 ■横浜北線関連工事 横浜北線(2017年3月本線開通)の馬場出入口(鶴見区)は、今年度の開通に向けて設備や料金所の工事が進められています。また、2021年度を目標に、馬場出入口が接続する大田神奈川線の法隆寺交差点から内路交差点間を4車線に拡幅整備します。 ■宮内新横浜線の整備【今年度開通予定】 昨年度は、早淵川を渡る橋梁の橋桁架設と両岸の整備が完了しました。今年度も引き続き、供用開始に向けて工事を進めます。 ■綱島街道の整備 綱島駅交差点付近から北綱島交差点について、昨年度、事業に着手しました。今年度も引き続き、測量と設計を進めます。 ■橋の地震対策 緊急輸送路にある橋の倒壊などによる甚大な被害を防止する対策を進めています。今年度は、新横浜陸橋・樽綱橋・樽綱歩道橋の耐震補強を進めます。 〇福祉・防災など ■樽町地域ケアプラザ分室設置 高齢者人口が市内で一番多い樽町地域ケアプラザ圏域内の綱島地区において、相談・支援機能の充実を図るため、分室の設置・運営をモデル事業として実施します。 ■地域子育てサポート事業 区民が安心して子育てをしていくための支援を行います。養育者一人一人に応じた育児支援や児童虐待防止対策、認可保育所などを活用した地域の子育て環境づくりなど、多角的なアプローチにより地域子育て支援を行います。 ■地域防災拠点の備品整備 エコノミークラス症候群や避難生活のストレスなどが原因で発生する災害関連死を防止するため、地域防災拠点の小・中学校に、自動ラップ式簡易トイレや段ボールベッドの整備を進めます。また、さまざまな避難者のストレス緩和を目指し、女性用着替えテントや子ども用遊び場マット、ペット一時飼育用テントを各拠点に整備します。 ■区庁舎浸水時の災害対策 大規模災害時における区災害対策本部機能強化のため、新たに蓄電池設備を区庁舎に設置します。平常時は電力会社からの電力を蓄電し、大規模災害時には蓄電した電力を使用することで、電源喪失時に一定期間、区災害対策本部の中枢機能を維持することができます。これは、「VPP(バーチャルパワープラント)(仮想発電所)」と同様の対策です。 ■師岡小学校の増築 【2021年度工事完了予定】 児童数の増加に対応するため、師岡小学校校舎の増築工事を行います。今年度は、増築後の設計と、増築工事の支障となる付属施設の移設を行います。 ●問合せ 区役所企画調整係 [Tel]540-2229 [Fax]540-2209 (タイトル) 特集3 地域の絆づくり 自治会町内会に加入しましょう 「自治会町内会は、地域の安全を守り、地域の皆さんが安心して生活できるよう活動をしているよ」(ミズキー) ■安全安心なまちづくり 積極的な防犯カメラの設置により地域の安全を確保し、安心して暮らせるまちづくりを推進しています。区内では、この3年間で50台以上の防犯カメラが設置されています。 ■いざという時に備えて 災害発生時に開設される「地域防災拠点」では、自治会町内会など地域の皆さんを中心とした運営委員会が、拠点の運営を行います。平時には、訓練や防災備蓄品などの管理をしています。 「横浜F・マリノスも地域活動をしているよ。スタジアムや地域で見かけたら声を掛けてね!」(マリノスケ) ■交通安全活動 港北区安全安心大使に任命されたマリノスケが、小学校での「はまっ子交通あんぜん教室」などを通じて区民の皆さんに交通安全を呼び掛けています。 ◇4月中に自治会町内会へ入会申し込みをすると 抽選で横浜F・マリノスグッズを5名へプレゼントします。 入会届をホームページかファクスかEメールか直接、区役所地域活動係(4階46番窓口)へ持参してください。 [Mail]ko-jichikai@city.yokohama.jp --------------------------------------------------------------------------- 【自治会町内会 入会届】 氏名:   --------------------------------- 住所:港北区   --------------------------------- 電話番号:     ----------------------------- 区役所使用欄(受付日     )(送付日     ) 自治会町内会名(               ) ※ご記入いただいた個人情報は、お住まいの地区の自治会町内会が、入会手続きや自治会町内会活動に係る連絡のためとマリノスグッズのプレゼントにのみ使用します --------------------------------------------------------------------------- ●問合せ 区役所地域活動係 [Tel]540-2234 [Fax]540-2245 P8-9 こうほくニュース 〇区制80周年記念  第31回大倉山観梅会 2月16日・17日、港北区の春を告げる恒例行事「大倉山観梅会」を開催しました。見頃を迎えた早咲きの梅に囲まれて、晴天の中、約44,000人の来場者でにぎわいました。当日は、園児のダンスなどのステージ発表や野だてのほか、梅林の梅を使った梅酒の試飲が行われ、梅の下で楽しむ姿が見られました。来場者は「きれいな梅の花を楽しむことができた。来年もぜひ見に行きたい」と話しました。 〇昭和の歌謡曲をみんなで歌う  復活 歌声広場 昭和で行こう 3月10日、師岡コミュニティハウスで、大人気イベント「歌声広場 昭和で行こう」が約1年ぶりに開催されました。50人以上が参加し、「上を向いて歩こう」、「瀬戸の花嫁」など、昭和の歌謡曲をみんなで歌いました。バックバンド「昭和ラヴァーズ」の生演奏に合わせ、楽しい雰囲気の中で、14曲の歌を歌いました。参加者は「歌声広場が復活するのを待ち望んでいた」、「みんなで歌うと気持ちがいい」と話しました。 こうほくインフォメーション 当月11日からの予定 ●参加費の記載がない場合は無料、表示金額は総額(テキスト代など含む) ●申込の記載がない場合は当日直接会場へ  ●所定の用紙は申込先の窓口にあります ●区役所への郵便は「〒222-0032 大豆戸町26-1 港北区役所 ○○係」へ ●住所などの個人情報は催しの開催・申込者への連絡以外の目的には使用しません ●[必要事項]は行事名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・(往復はがきは返信先)を記入してください <区役所窓口の受付時間> 月~金曜(祝日・年末年始を除く)… 8時45分~17時、第2・4土曜 … 9時~12時 戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課(一部業務)の窓口のみ 4月は13日・27日です 区役所の駐車場は有料です。なるべく電車・バスをご利用ください。 囲み1 (タイトル) 連休中のお知らせ 港北区休日急患診療所(内科・小児科) ●診療日   日曜・祝日、   4月28日(日)~5月6日(月・休) ●診療時間   10時~16時 ●所在地 菊名7-8-27   (JR・東急東横線菊名駅、東急東横線大倉山駅から徒歩10分) ※駐車場あり ●問合せ [Tel]433-2311 囲み2 (タイトル) 横浜シニア大学 一般講座の受講生募集 内 容 ◇合同開講式  日時:6月7日(金)13時~ 会場:関内ホール(中区)  テーマ:若いシニアのためのロコモ予防 ◇講座  日時:6月11日~10月1日の火曜(8月除く)、全13回、10時~12時  会場:港北公会堂  テーマ:健康づくり、食生活、法律、教養、生きがいづくりなど ◇対象  60歳以上の市内在住者、抽選50人 ◇費用  2,000円 ●申込 所定の用紙(5月10日まで)を直接、区老人クラブ連合会か区役所高齢・障害支援課(1階11番窓口)へ ●問合せ 区老人クラブ連合会 [Tel]・[Fax]547-6506 囲み3 (タイトル) 地域のチカラ応援事業公開提案会 地域の課題の解決や魅力づくりにつながる、市民主体の取り組みを応援する制度が「地域のチカラ応援事業」です。2019年度の「地域のチカラ応援事業」にエントリーした事業の公開提案会を行います。 日時:4月20日(土)10時~12時30分 会場:区役所4階1号会議室 内容:市民活動団体による、地域の課題解決や区の魅力アップにつながる事業提案 対象:地域活動や市民活動に携わっている人・興味がある人 ●問合せ 区役所地域力推進担当 [Tel]540-2247 [Fax]540-2245 囲み4 (タイトル) 広報よこはま港北区版 配布担当者の皆さんへ ◆配布担当者や部数の変更連絡が便利に  配布担当者や部数の変更連絡が、区ホームページからもできるようになりました。 港北 広報 検索 ◆民間事業者による配布への切り替え  配布員が確保できないなど、本紙の配布業務に関する相談が増えています。民間事業者によるポスティングに切り替えることもできますので、気軽に相談してください。 ◇切り替えのメリット ・毎月、各世帯に配布しなくても広報紙が届く ・配布完了届など、広報紙関連の書類提出が不要 ・配布担当者や部数変更に関する、区役所への連絡が不要 ●問合せ 区役所広報相談係 [Tel]540-2222 [Fax]540-2227 【区役所からのお知らせ】 〇土砂災害特別警戒区域の現地調査 4月~9月、9時~18時、区内全域 ●問合せ 横浜川崎治水事務所急傾斜地第一課 [Tel]411-2520 [Fax]411-2602 ※県では、土砂災害防止法に基づき土砂災害特別警戒区域の指定に向けて、崖地の現地調査をしています。調査結果は2020年以降にホームページなどで公表予定です。 〇移動図書館巡回日程 貸出・返却・予約した本の受取。 ●南日吉団地管理事務所前:4月12日・26日、5月10日(金)、14時~15時30分 ●綱島東三丁目公園:4月17日(水)、5月1日(水・祝)、14時10分~15時30分  ※荒天中止 ●問合せ 中央図書館サービス課 [Tel]262-0050 [Fax]231-8299 〇区民吹奏楽団定期演奏会 4月14日(日)13時30分~15時30分、港北公会堂、当日先着600人 ●問合せ 区役所生涯学習支援係 [Tel]540-2239 [Fax]540-2245 ※曲目は「たなばた」、「ジャパニーズグラフィティⅨ(ナイン)~いい日旅立ち~」、「J-BEST(ベスト)~平成メガコレクション~」です。 〇生ごみを土にかえそう説明会 土壌混合法で生ごみ減量。4月25日(木)10時30分~11時10分、区役所中庭 ※雨天中止 ●申込 区役所資源化推進担当 [Tel]540-2244 [Fax]540-2245 〇膠原病交流会 交流会。5月8日(水)13時30分~15時30分、区役所、膠原病患者と家族、先着20人 ※荒天中止 ※2018年度参加者は申込不要 ●申込 電話かファクス(4月15日~)[必要事項]と疾患名を記入し、区役所障害者支援担当へ [Tel]540-2218 [Fax]540-2396 ※同じ病気の仲間と、病気や治療などについての情報交換や療養上の悩みなどを分かち合いましょう。 〇庭園美術館と古刹を巡る旅 5月11日(土)9時30分~12時30分、市営地下鉄高田駅集合、抽選60人、300円 ※荒天中止 ●申込 Eメールかホームページか往復はがき(4月19日必着)参加者全員の[必要事項]を記入し、区役所生涯学習支援係へ [Tel]540-2240 [Fax]540-2245 [Mail]ko-kouza@city.yokohama.jp ※港北ボランティアガイドの案内の下、新緑の中に点在する古刹を巡ったり、日吉の森庭園美術館を見学したりするツアーです。当日実施予定の「松の川緑道まつり」にも立ち寄ります。坂道や階段がある約6キロメートルのコースです。 〇もっと知りたい わがまち港北 港北ボランティアガイド企画講座。5月14日(火):大倉山記念館、6月5日:区役所、7月10日:城郷小机地区センター、9月18日:光明寺(新羽町3990)、10月16日(水):綱島地区センター、全5回、13時30分~16時(5月14日は16時30分まで)、抽選50人、1,500円 ●申込 Eメールかホームページか往復はがき(4月25日必着)参加者全員の[必要事項]を記入し、区役所生涯学習支援係へ [Tel]540-2240 [Fax]540-2245 [Mail]ko-kouza@city.yokohama.jp ※さまざまな視点から区の歴史について学ぶ連続講座です。講演や見学があり、楽しみながら学べます。 〇新治恵みの里 小麦体験教室 5月25日:13時30分~15時30分、6月8日、7月6日:10時30分~12時30分、7月20日(土):10時30分~13時、全4回、にいはる里山交流センター(緑区)、市内在住の個人かグループ(1組4人まで)、先着15組、1組6,000円 ※荒天延期 ●申込 ホームページ(4月15日~)新治恵みの里へ ●問合せ 環境創造局北部農政事務所 [Tel]948-2480 [Fax]948-2488 ※農家に教わりながら、麦刈りや脱穀体験、地粉を使った調理と試食を楽しみませんか。新治産小麦粉の土産付きです。 〇区民交響楽団定期演奏会 5月26日(日)14時~16時、港北公会堂、小学生以上、抽選300人 ●申込 往復はがき(5月7日必着)[必要事項]と人数(2人まで)を記入し、区役所区民活動支援センターへ ●問合せ 区役所生涯学習支援係 [Tel]540-2239 [Fax]540-2245 ※曲目はベルリオーズ「ローマの謝肉祭」序曲、ブラームス「セレナード第2番」、チャイコフスキー「交響曲第5番」です。指揮は田部井剛氏です。 【スポーツ】 「所定の用紙」は区役所生涯学習支援係([Tel]540-2238 [Fax]540-2245)、地区センターにあります。 〇区バドミントン協会ダブルス大会 5月6日(月・休)9時~、港北スポーツセンター、区内在住か在勤か在学か協会登録済みのペア、1組2,500円 ※申込時に要協会登録 ●申込 所定の用紙(4月18日必着)に参加費の振込領収書の写しを添えて郵送で、区バドミントン協会(川野辺)へ   ●問合せ 区バドミントン協会(津田) [Tel]541-6860  〇区民ダンスの集い 楽しいひとときを「ダンス・パーティー」で。5月12日(日)13時~16時、綱島地区センター、先着200人、500円(当日800円) ●申込 電話かファクス(4月16日~)[必要事項]を記入し、区ダンススポーツ連盟へ [Tel]・[Fax]591-1916  〇区レディースダブルステニス大会 ①一般の部:5月16日(木)、②ひよこの部:5月23日(木)、①②9時~、三ツ沢公園(神奈川区)、区内在住か在勤か協会登録済みの女性ペア(高校生以下不可)、先着各32組、1組3,500円 ※雨天中止 ●問合せ ホームページ(4月16日~)区テニス協会へ [Mail]kohokutennisa@dream.ocn.ne.jp 【各施設の催しなど】 問合せや申込は各施設へ。(休)は通常の休館日 ○港北図書館 〒222-0011 菊名6-18-10 [Tel]421-1211 [Fax]431-5212 (休)4月15日 ■おはなし会 ①ひよこのおはなし会:4月11日・25日、5月9日(木)、1~3歳児と保護者、当日先着各15組、②えいごdeおはなし会:4月13日(土)、③ひろばおはなし会:4月17日(水)、3~6歳、④紙芝居の日:4月20日(土)、①11時~11時30分、②③④15時~15時30分 ■大人のための朗読会 藤沢周平「報復」ほかを朗読。4月27日(土)15時~16時、成人 ○港北公会堂 〒222-0032 大豆戸町26-1 [Tel]540-2400 [Fax]540-2399 (休)第2月曜 ■ランチタイムロビーコンサート 4月15日(月)12時15分~12時45分 ※プロの演奏家によるバイオリン・チェロ・ピアノのミニコンサートです。曲目はサンサーンス「白鳥」、モンティ「チャールダーシュ」ほかです。入退場は自由です。 ○港北国際交流ラウンジ 〒222-0032 大豆戸町316-1 [Tel]430-5670 [Fax]430-5671 (休)第3月曜 ■母の日のフラワーアレンジメント 5月12日(日)14時~15時30分、小学生、先着15人、500円 ※はさみ、カラーペン、持ち帰り用手提げ袋(マチ付き)持参 ●申込 電話か来館(4月20日~)     ※フラワーアレンジメントを作ります。母の日の発祥やカーネーションを通して外国とのつながりも考えます。(港北国際交流ラウンジ) ○小机スポーツ会館 〒222-0036 小机町1800-1 [Tel]・[Fax]471-0050 (休)第2月曜 ■キッズテニス 春 スポンジボールを使って室内で学ぶ。 火曜クラス:5月14日~7月23日の火曜、①小学1~3年生:16時30分~17時30分、②小学4~6年生:17時40分~18時40分、水曜クラス:5月15日~7月24日の水曜、③小学1~3年生:16時30分~17時30分、④小学4~6年生:17時40分~18時40分、①~④各全11回、先着各10人、5,000円 ●申込 来館(4月17日~、翌開館日から電話可) ○菊名地区センター 〒222-0011 菊名6-18-10 [Tel]421-1214 [Fax]431-4101 (休)第3月曜 ■おはなしたんぽぽ 季節の絵本の読み聞かせ。4月12日、5月10日(金)、11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着各20組 ■菊名・おもちゃの病院 おもちゃの修理。5月11日(土)10時~13時、未就学児と保護者、先着20点(1人2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲームなど除く、部品代実費 ●申込 電話か来館(4月17日~)    ■母の日のフラワーアレンジメント ピンク系の生花を使う。5月11日(土)13時~14時、小・中学生(小学生は保護者同伴)、先着10人、600円  ●申込 電話か来館(4月16日~) ■ジーン先生の初級英会話教室 ネーティブの先生から習う。5月16日・30日、6月13日・27日、7月11日・25日、8月1日・22日、9月5日・19日、10月3日・24日、11月7日・21日、12月5日(木)、全15回、18時30分~20時、中学生以上、先着18人、6,000円 ※テキスト代別 ●申込 電話か来館(4月24日~) ■圧力鍋で簡単時短料理 5月23日(木)10時30分~13時30分、成人先着16人、1,200円  ●申込 電話か来館(4月19日~) ※献立は「雑穀プチプチミートローフ」、「アスパラとオリーブのピラフ」、「ゴロゴロ野菜のスープ」、「セロリのマリネ」、「ベジタブル&フルーツゼリー」です。 ■親子学級かんがるー 遊びを通して子育てを学ぶ。5月27日、6月3日・17日、7月8日、8月26日(月)、9月7日(土)・13日(金)、全7回、10時~11時30分、2017年4月2日~9月30日生まれの子と保護者、先着25組、3,000円 ※6月17日が雨天時は6月21日  ●申込 電話か来館(4月18日~) ※リズム遊びや工作、ジャガイモ掘り、家族で参加する運動会と盛りだくさんのプログラムです。 ○篠原地区センター 〒222-0022 篠原東2-15-27 [Tel]423-9030 [Fax]423-9032 (休)第3月曜 ■母の日に花をおくろう フラワーアレンジメントを作る。5月11日(土)10時~11時30分、小・中学生、先着15人、1,000円 ●申込 電話(4月26日10時~、要保護者申込)    ■こども化学講座 空き缶で綿あめ器作りに挑戦。5月25日(土)、①10時~11時30分、②13時~14時30分、①②小学生、先着各12人(小学3年生以下は保護者同伴)、500円 ※ボトル型(250ミリリットル)の空き缶とあめ5個持参 ●申込 電話(4月20日10時~、要保護者申込) ■親子学級このゆびとまれ 親子の交流と情報交換。5月30日~7月18日の木曜、全8回、10時~11時30分、開催時2歳児と保護者、抽選20組、2,000円 ●申込 往復はがき(5月12日必着)[必要事項]と子の生年月日・開催時の月齢・性別を記入 ■子どもを連れて来れるピラティス 呼吸と姿勢を意識してしなやかな体作り。5月31日(金)10時30分~11時30分、成人女性、先着12人、500円 ※保育なし ●申込 電話(5月10日10時~) ○城郷小机地区センター 〒222-0036 小机町2484-4 [Tel]472-1331 [Fax]472-1332 (休)第4月曜 ■おはなしの部屋 パネルシアターや絵本の読み聞かせ。4月11日(木)・23日(火)、5月9日(木)、10時30分~11時、未就学児と保護者 ■はじめての韓国語 あいさつや文字の読み方、簡単な会話を学ぶ。5月14日・28日、6月11日・25日(火)、全4回、10時~11時40分、18歳以上、先着20人、2,000円  ●申込 電話か来館(4月15日10時~)    ■韓国家庭料理教室 チーズタッカルビとズッキーニチヂミを作る。5月18日(土)10時30分~13時30分、18歳以上、先着20人、1,500円 ●申込 電話か来館(4月15日10時~) ■オリジナルカップ作り 5月26日(日)10時~12時、小学2年生以下は保護者同伴、先着30人、600円  ●申込 電話か来館(4月16日10時~)    ※転写紙を貼り付けるポーセリンアートで、オリジナルカップを作ります。作品の受け渡しは約1週間後です。 ■野菜ソムリエ季節の料理教室 カツレツとリボリータを作る。5月29日(水)10時~13時、18歳以上、先着16人、1,000円 ●申込 電話か来館(4月16日10時~) ■親子学級うさぎちゃん 6月10日、7月8日、9月9日、10月7日・21日、11月18日、12月9日・16日(月)、全8回、10時~11時30分、2017年4月2日~2018年4月1日生まれの子と保護者、抽選28組、2,500円 ●申込 往復はがき(5月10日必着)[必要事項]と子の氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入    ※テーマは「親子が楽しく遊び、みんなで友達になろう」です。芋掘りやクリスマス会などをします。 p10-11 囲み1 (タイトル) 区制80周年記念 歩こう港北!健康ウォーキング 区内の名所や公園を楽しく歩き、ふるさと港北ふれあいまつりの会場を一緒に目指しましょう。 日時:6月1日(土)10時~(受付9時30分~) ※雨天中止 コース:各コース、ゴールの新横浜少年野球場まで、休憩などを含めて2時間程度  A(大倉山コース)   新緑の公園巡り(約5キロメートル、大倉山記念館前集合)  B(新羽コース)   寺社仏閣巡り(約5.5キロメートル、市営地下鉄新羽駅集合)  C(小机コース)   日産スタジアム・スポーツ医科学センター巡り(約5キロメートル、JR小机駅集合) 対象:区内在住か在勤か在学者、抽選各40人 参加賞あり! ●申込 ファクスかEメールかホームページか往復はがき(5月13日必着)参加者全員の[必要事項]と年齢、性別、希望コースを記入し、区役所健康づくり係へ [Mail]ko-undo@city.yokohama.jp ※一度に4人まで申込可 詳細は 歩こう港北! 検索 ●問合せ 区役所健康づくり係 [Tel]540-2362 [Fax]540-2368  囲み2 (タイトル) 連載 港北昔ばなし紙芝居 たまてばこ 綱島の桃・日月桃(じつげつとう) ~綱島~  かつて周囲を川に囲まれていた綱島では、水害が多く農家の人々を悩ませていました。そこで水害に比較的強い桃の栽培が始まり、「日月桃」という品種が発見されました。この日月桃を題材に、創作紙芝居が生まれました。 「日月桃を発見した池谷道太郎さんのお話です。日月桃発見に至るまでの苦労や、栽培の発展などを描いています。」(「綱島のもも・日月桃 池谷道太郎ものがたり」五十嵐 登久恵さん) 創作紙芝居55作品は、港北図書館や大倉精神文化研究所附属図書館、区役所区民活動支援センターなどで閲覧・貸し出ししています。上演の依頼も受け付けています。 ●問合せ 区役所区民活動支援センター [Tel]540-2246 [Fax]540-2245 【各施設の催しなど】 問合せや申込は各施設へ。(休)は通常の休館日 ○新田地区センター 〒223-0056 新吉田町3236 [Tel]591-0777 [Fax]591-0045 (休)第2月曜 ■集まれおはなしキラキラぽっけ 季節に合った読み聞かせ。4月25日(木)10時30分~11時 ■こども英会話教室 音楽やゲームで英語に触れる。5月25日、6月8日・29日、7月13日・27日、8月31日、9月14日・28日、10月12日・26日(土)、全10回、10時~11時30分、小学生、抽選20人、3,000円 ●申込 往復はがき(5月2日必着)[必要事項]と学年を記入    ■おいしいデニシュパン作り 5月29日(水)9時30分~13時、18歳以上、先着10人、1,600円  ●申込 来館(4月15日~、翌開館日から電話可) ○綱島地区センター 〒223-0053 綱島西1-14-26 [Tel]545-4578 [Fax]531-5771 (休)第3月曜 ■つなしま絵本読み聞かせの会 絵本や紙芝居の読み聞かせと親子交流。4月~2020年3月の第2・4水曜(8月、12月25日、2020年1月8日除く)、10時45分~11時15分、未就学児と保護者 ■おもちゃの病院 おもちゃの修理。4月13日(土)10時~13時、人を傷つける恐れのある物やテレビゲームなど除く、部品代実費 ■親子体操教室 親子で楽しく、仲良く、元気よく体操。5月2日(木・休)・16日・30日、6月6日・20日、7月4日・18日(木)、各全7回、A:9時20分~10時20分、B:10時35分~11時35分、2~4歳児と保護者、抽選各45組、2,500円 ●申込 往復はがき(4月18日必着)[必要事項]と希望時間帯(AかB)、子の氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入 ■幼児教室 楽しく遊ぼう、みんなで子育て。5月15日、6月5日、7月3日、9月4日、10月2日、11月6日、12月4日(水)、2020年1月11日(土)、2月5日、3月4日(水)、全10回、10時~11時30分、開講時1歳6か月~2歳0か月の第1子と保護者、抽選20組、2,500円 ●申込 往復はがき(4月25日必着)[必要事項]と子の氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入 ■親子でクッキング 火と包丁を使わない料理。5月26日(日)9時30分~13時、4~6歳児と保護者、抽選10組、1,500円  ●申込 往復はがき(4月25日必着)[必要事項]と子の氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入 ■ゼロ歳児教室 5月28日、6月25日、7月23日、8月27日(火)、9月21日(土)、10月29日、11月26日、12月24日、2020年1月28日、2月25日(火)、全10回、10時~11時30分、開講時8か月未満の子と母親、抽選20組、2,500円  ●申込 往復はがき(4月25日必着)[必要事項]と子の氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入 ○日吉地区センター 〒223-0062 日吉本町1-11-13 [Tel]561-6767 [Fax]561-5841 (休)第4月曜 ■日吉おはなし会 読み聞かせや紙芝居など。4月11日・25日、5月9日(木)、11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着各20組  ■親子3B体操教室 5月10日・17日・24日・31日(金)、各全4回、①9時20分~10時20分、②10時30分~11時30分、3歳以下の歩ける子と保護者、抽選各20組、600円 ●申込 往復はがき(4月18日必着)参加者全員の[必要事項]と子の性別・月齢、希望時間(第2希望まで)を記入 ■日吉台地下壕見学 5月13日・20日(月)、全2回、9時45分~12時、両日参加できる人、抽選36人、1,000円 ●申込 往復はがき(4月18日必着、1人につき1枚)[必要事項]と年齢を記入  ※13日はセンターで日吉の歴史を学ぶ講義、20日は地下壕の見学をします。 ○師岡コミュニティハウス 〒222-0002 師岡町700 トレッサ横浜南棟3階 [Tel]534-2439 [Fax]546-4568 (休)第3月曜 ■師岡おはなしの部屋 読み聞かせや紙芝居、歌、折り紙など。4月18日(木)11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着20組 ■0歳児ママのスマイル広場 話しながらママたちの気分転換。4月23日(火)10時30分~11時30分、7か月未満の子と母親、当日先着15組 ■アロマでセルフ整体 肩、腰、膝の痛みを和らげる整体を学ぶ。5月22日・29日(水)、全2回、12時30分~14時30分、成人女性、先着20人、600円 ●申込 電話か来館(4月17日10時~)  ○菊名コミュニティハウス 〒222-0011 菊名4-4-1  [Tel]401-4964 [Fax]401-4968 (休)第3月曜 ■港北こども学習会 無料の学習会。4月14日・28日(日)、13時~16時、小・中学生  ■おはなしのへや 絵本の読み聞かせや手遊びなど。4月20日(土)11時~11時40分 ■きくなこみっこ 子どもを遊ばせながらおしゃべり。4月26日(金)10時~12時、未就学児と保護者 ■ほっと菊名サロン 初心者向け、キックボクシング体験。5月11日(土)10時~11時30分、高校生以上、抽選12人、800円 ●申込 往復はがき(4月25日必着)[必要事項]を記入  ■100倍楽しくなるラグビー講座 5月21日(火)14時~15時30分、抽選20人 ●申込 往復はがき(4月25日必着、はがき1枚で4人まで申込可)[必要事項]を記入  ※日本ラグビーフットボール協会から講師を招きます。ラグビーワールドカップ2019TMをより楽しむための講座です。 ■爽やか 木綿のぞうり作り 素足に優しい布草履を作る。5月27日(月)10時~15時、成人抽選10人、500円 ●申込 往復はがき(4月25日必着)[必要事項]を記入  ○新吉田地域ケアプラザ 〒223-0056 新吉田町6001-6  [Tel]592-2151 [Fax]592-0105 (休)第4月曜 ■はぐピョン 4月25日(木)10時~13時、未就学児と保護者 ●申込 電話か来館(4月24日まで)   ※こいのぼりを揚げたり、簡単な工作をしたりします。 ■介護者のつどい 5月9日(木)13時30分~15時30分、介護をしている人か経験がある人、先着10人、500円 ●申込 電話か来館(4月15日~)   ※アロマサシェキャンドルを作ってリフレッシュしませんか。茶話会もあります。 ○老人福祉センター 菊名寿楽荘 〒222-0011 菊名3-10-20  [Tel]433-1255 [Fax]433-2895 (休)第4火曜 ■映画上映会 「わが町」を上映。4月14日(日)13時15分~ ○日産ウォーターパーク 〒222-0036  小机町3302-5 [Tel]477-5040 [Fax]473-3117 (休)第3火曜 ■ジュニア水泳 月・水・木・金曜:15時30分~16時30分、土曜:10時30分~11時30分、各全4回、3歳~小学2年生、先着各17人、3,300円(入場料と事務手数料別) ●申込 電話か来館(受付中) ※水中遊びや特製ボードなどで、楽しみながら水慣れから学びます。バタ足や水かき、呼吸法などに重点を置き、手足を同時に動かす複合運動も身に付けていきます。 ○地域子育て支援拠点 どろっぷ 〒222-0037 大倉山3-57-3   [Tel]540-7420 [Fax]540-7421 (休)日(4月14日除く)・月曜・祝日、4月16日、4月28日~5月6日 ■港北オープンガーデン 4月20日(土)10時~16時 ※荒天中止 ■土曜日両親教室 育児・沐浴の講座と先輩家庭との交流。5月11日(土):どろっぷサテライト、18日(土):日吉本町地域ケアプラザ、25日(土):どろっぷ、区内在住の出産予定月が2019年9月で初出産の夫婦(妊婦のみも可)、抽選各15組 ●申込 ホームページ(4月21日まで) ■あっぷっぷ 触れ合い遊びやママトーク。5月15日・29日(水)、全2回、10時30分~11時50分、2~4か月の第1子と保護者、先着12組 ※おくるみかバスタオル持参 ●申込 電話か来館(4月17日~)    ○地域子育て支援拠点 どろっぷサテライト 〒223-0052 綱島東3-1-7    [Tel]633-1078 [Fax]633-1072 (休)日・月曜・祝日、4月28日~5月6日 ■あっぷっぷ 触れ合い遊びやママトーク。5月15日・29日(水)、全2回、10時30分~11時50分、2~4か月の第1子と保護者、先着12組 ※おくるみかバスタオル持参 ●申込 電話か来館(4月17日~) ○三ツ沢公園青少年野外活動センター 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 [Tel]314-7726 [Fax]311-6444 (休)第2月曜 ■BBQ(バーベキュー)グリル料理教室 5月4日(土・祝)・5日(日・祝)、10時~14時、抽選各13組(1組4~6人)、2,200円、小学生1,800円、4歳以上の未就学児1,000円、3歳以下100円 ●申込 ホームページか往復はがき(4月27日消印有効)参加者全員の[必要事項]と年齢・学年を記入 ■ふれあい親子クラブ 自然観察やクラフト工作、季節の菓子作り。①春みつけ隊:5月の水曜(5月1日除く)、全4回、②全見つけ:5月(5月1日除く)・7月(7月31日除く)・10月(10月30日除く)・2020年2月の水曜、全16回、①②14時30分~16時30分、未就学児と保護者、抽選各16組(2人1組)、①5,000円、追加1人2,000円、2歳以下500円、②19,000円、追加1人7,500円、2歳以下2,000円 ●申込 ホームページか往復はがき(4月28日消印有効)[必要事項]と年齢を記入    ■親子でいっしょに3B体操 親子の触れ合いや仲間との交流。5月9日~6月6日の木曜、全5回、10時~11時、1歳6か月以上の未就学児と保護者、抽選20組(2人1組)、2,500円、追加1人1,000円  ●申込 ホームページか往復はがき(4月28日消印有効)[必要事項]と年齢を記入 ■くいしん坊大作戦 友達と一緒に野外で遊ぶ。5月12日、6月9日(日)、7月15日(月・祝)、全3回、9時30分~15時30分、小学1~3年生、抽選48人、9,000円 ●申込 ホームページか往復はがき(4月30日消印有効)[必要事項]と年齢・学年を記入    ■チャレンジパーク 異年齢との交流を深め、仲間と協力する。5月18日(土)13時~19日(日)15時(1泊2日)、小学3~6年生、抽選50人、6,600円 ●申込 ホームページか往復はがき(4月30日消印有効)[必要事項]と年齢・学年を記入    ○アートフォーラムあざみ野 男女共同参画センター横浜北 横浜市民ギャラリーあざみ野      〒225-0012青葉区あざみ野南1-17-3 (休)第4月曜  ※1~3・7は保育あり、1歳6か月以上の未就学児、有料、4日前までに要予約 男女共同参画センター横浜北 1~4 [Tel]910-5700 [Fax]910-5755 1 パパといっしょのひろば 紙粘土でこいのぼりを作る。4月13日(土)10時30分~12時、未就学児と保護者、当日先着30組、350円 ※汚れてもよい服着用 2 バランスコーディネーション 簡単なストレッチで体を整える。4月19日・26日、5月10日(金)、15時~16時、当日先着各20人、600円   3 女性のためのパソコン講座 パソコン&ワード・エクセル入門。5月21日(火)・22日(水)、全2回、10時~15時30分、女性先着12人、10,800円  ●申込 電話かホームページ(4月17日~) [Tel]862-4496  4 女性としごと応援デスク  子育てママのための仕事復帰準備。6月7日(金)10時~11時45分、たまプラーザ地域ケアプラザ(青葉区)、復職予定で6か月以上の未就学児がいる女性、先着15人 ※保育あり、6か月以上の未就学児、要予約 ●申込 電話(4月15日~)たまプラーザ地域ケアプラザへ [Tel]910-5211 横浜市民ギャラリーあざみ野   5~7 [Tel]910-5656 [Fax]910-5674 5 Welcomeロビーコンサート 4月14日・28日(日)、12時~12時40分 ※14日は成田夕香氏(Sop(ソプラノ))、北村真紀子氏(Pf(ピアノ))、大谷桜子氏(Vn(ヴァイオリン))、小林穂乃香氏(Pf)、28日はPicardie(Cl(クラリネット)・Pf)が出演します。 6 ふわふわ帽子をつくろう こどもの日イベント。5月5日(日・祝)10時~15時、未就学児は保護者同伴 ※カラフルな紙を使って、すてきな帽子を作ります。 7 陶芸 - スリップウェア - 5月24日・31日、6月14日・21日、7月5日(金)、全5回、13時30分~16時、中学生以上、抽選20人、13,000円 ●申込 ホームページか往復はがきか来館(5月3日必着)[必要事項]を記入    ※スリップと呼ばれる化粧土で装飾を施し、スリップウェアという陶器を作ります。講師は陶芸家の並木朱子氏です。 (タイトル) 健診などの日程  申込制は電話で申し込みが必要です *詳細は、今月号に挟み込みの「福祉保健センターからのお知らせ」もご覧ください *基本健康診査は、各医療保険者が「特定健康診査」もしくは「健康診査」として実施します 区役所こども家庭係 ●申込・問合せ [Tel]540-2340 [Fax]540-2426 〇乳幼児健診 当日直接区役所へ 4か月児:4月19日・26日、5月10日(金) 9時~9時45分受付 1歳6か月児:4月18日・25日、5月9日(木) 9時~9時45分受付 3歳児:4月16日・23日、5月7日(火) 12時45分~13時30分受付 〇歯つらつ1歳歯みがき教室 申込制 (4月15日~)、区ホームページでも申込可 親子でむし歯予防の話や歯磨き実習、むし歯菌チェック 10時~、13時30分~、区役所 2018年4月、5月、6月生まれ:5月14日(火) 〇乳幼児・妊産婦歯科相談 申込制(受付中) 乳幼児(未就学児)と妊産婦(妊娠中か産後1年未満)の歯科健診や相談、歯磨きのアドバイス、区役所 4月23日(火) 乳幼児:9時15分~10時30分受付 妊産婦:10時30分受付 区役所健康づくり係 ●申込・問合せ [Tel]540-2362  [Fax]540-2368 〇生活習慣改善相談 申込制(受付中) 子どもの小食や偏食、大人の生活習慣病(高血圧・脂質異常・糖尿病など)の個別相談、1時間程度 4月15日(月)・25日(木)、5月8日(水)、13時30分~、14時30分~、15時30分~、区役所 〇7~8か月児の離乳食教室 当日直接会場へ  離乳食の進め方や作り方、試食。離乳食が1日2回程度食べられる7~8か月児、子ども用スプーン・エプロン・手拭きタオル・飲み物、離乳食手帳(4か月健診で配布)持参 1人1回まで 受付:10時~ 4月12日(金)・22日(月)、区役所 4月24日(水)、樽町地域ケアプラザ ○肺がん検診 申込制(4月26日~) 40歳以上、先着50人、検診料680円 5月29日(水)、13時~、14時~、区役所 〇禁煙相談 申込制(受付中) 個別相談と呼気中一酸化炭素濃度測定。申込時に日時調整、区役所 P12 (タイトル) 4月・5月は住民登録の窓口が大変混雑します 例年、4~5月は区役所の住民登録の窓口(2階21番)が大変混み合います。時間に余裕を持って来庁してください。 「窓口混雑へのご理解とご協力をお願いします。」(ミズキー) ■4月・5月混雑予想カレンダー ◆4月 4/1(月) 1年で最も混雑します 4/2(火) 極めて混雑します 4/3(水) 非常に混雑します 4/4(木) 混雑します 4/5(金) 混雑します 4/6(土) 閉庁日 4/7(日) 閉庁日 4/8(月) 非常に混雑します 4/9(火) 少し混雑します 4/10(水) 少し混雑します 4/11(木) 少し混雑します 4/12(金) 少し混雑します 4/13(土) 1年で最も混雑します 4/14(日) 閉庁日 4/15(月) 少し混雑します 4/16(火) 少し混雑します 4/17(水) 4/18(木) 4/19(金) 少し混雑します 4/20(土) 閉庁日 4/21(日) 閉庁日 4/22(月) 混雑します 4/23(火) 4/24(水) 4/25(木) 4/26(金) 混雑します 4/27(土) 非常に混雑します 4/28(日) 閉庁日 4/29(月) 閉庁日 4/30(火) 閉庁日 ◆5月 5/1(水) 閉庁日 5/2(木) 閉庁日 5/3(金) 閉庁日 5/4(土) 閉庁日 5/5(日) 閉庁日 5/6(月) 閉庁日 5/7(火) 1年で最も混雑します 5/8(水) 極めて混雑します 5/9(木) 混雑します 5/10(金) 混雑します 5/11(土) 1年で最も混雑します 5/12(日) 閉庁日 5/13(月) 非常に混雑します 5/14(火) 少し混雑します 5/15(水) 5/16(木) 5/17(金) 少し混雑します 5/18(土) 閉庁日 5/19(日) 閉庁日 5/20(月) 少し混雑します 5/21(火) 5/22(水) 5/23(木) 5/24(金) 少し混雑します 5/25(土) 非常に混雑します 5/26(日) 閉庁日 5/27(月) 少し混雑します 5/28(火) 5/29(水) 5/30(木) 5/31(金) ■混雑が予想される時間帯 8時30分~10時 比較的空いています 10時~11時 やや混雑 11時~12時 混雑 12時~14時 非常に混雑 14時~17時 混雑 ※天候や時間帯によって混雑状況は変化します ※現在の混雑状況は、区ホームページで確認できます 港北 窓口混雑 検索 ■住所異動(引っ越し)に伴う手続き 2階 21番窓口 「住民登録にはどんな物が必要かな?」 「必要な物は手続きによって異なるよ。詳細は電話かホームページで確認してね。」(ミズキー) 〇市外へ転出  届出期間:引っ越し日の前後14日以内  手続き:転出届を提出して「転出証明書」を受け取る(新住所地で転入届の提出が必要) 〇市内の他区へ転出  届出期間・手続き:港北区役所での手続きは不要(新住所地で転入届の提出が必要) 〇市外から転入  届出期間:引っ越し日から14日以内 ※引っ越し前は届出不可  手続き:転入届を提出 ※今まで住んでいた市区町村で発行された「転出証明書」を持参 〇市内の他区から転入  届出期間:引っ越し日から14日以内 ※引っ越し前は届出不可  手続き:転入届を提出 〇区内転居(区内での引っ越し)  届出期間:引っ越し日から14日以内 ※引っ越し前は届出不可  手続き:転居届を提出 ※国外からの転入、国外への転出も手続きが必要です ◆手続きに必要な物 ・本人確認書類(運転免許証、パスポート、在留カードなど) ・通知カードまたはマイナンバーカード ・住民基本台帳カード(持っている場合のみ) ・委任状(本人以外による届出の場合のみ) ・戸籍謄本と戸籍の附票(国外から転入する日本人のみ) ※詳細は電話かホームページで確認してください ●問合せ 区役所登録担当 [Tel]540-2254 [Fax]540-2260 囲み2 (タイトル) ~ラグビーワールドカップ2019TM~ 横浜国際総合競技場が舞台に 開催期間:9月20日(金)~11月2日(土) 開幕まで172日(4月1日現在) 〇ラグビーワールドカップ2019 出場チーム紹介8 サモア ・世界ランキング16位(2019年2月18日現在) ・前回大会結果:プール戦敗退 プールA ・アイルランド ・スコットランド ・日本 ・ロシア ・サモア  サモアは、人口約20万人の南太平洋の島国です。  サモア代表は「マヌ・サモア」の愛称で知られています。ヨーロッパ・オセアニアプレーオフで、ドイツを108–43で破り、大会出場権を獲得しました。  過去4大会はプール戦敗退が続いており、前回大会では日本に5-26で敗北しています。今大会は、リベンジに燃えています。 ラグビールールコーナー ◇ノットロールアウェイ  タックルした選手かタックルを受けた選手が地面に倒れ、ボールから離れない反則 ●問合せ 区役所企画調整係 [Tel]540-2230 [Fax]540-2209 囲み3 (タイトル) 港北区には、横浜F・マリノスがある。 「6月22日開催 港北区制80周年 記念マッチを観戦しよう!」(マリノスケ)  6月22日の松本山雅FC戦は「港北区制80周年記念マッチ」として開催されます。当日は、マリノスケやミズキーが登場するスペシャルステージを行います。皆さんもイベントに参加して、日産スタジアムで横浜F・マリノスを応援しましょう! 「6月22日は港北区制80周年記念マッチです。区民の皆さん、日産スタジアムで盛り上がりましょう!応援よろしくお願いします。」(喜田拓也選手) ◇ホームゲーム J1リーグ 横浜F・マリノス試合日程(日産スタジアム)  日時:4月13日(土) 19時キックオフ VS 名古屋グランパス     4月28日(日) 13時キックオフ VS 鹿島アントラーズ ●問合せ 区役所地域活動係 [Tel]540-2234 [Fax]540-2245 編集発行 港北区役所広報相談係 [Tel]540-2222 [Fax]540-2227 区のデータ 区の人口:351,287人 世帯数:168,393世帯(2019年3月1日現在) 本紙の情報はホームページに掲載しています 港北区 検索