No.277 港南区版  令和2年 11月号 5面 地域通信 読書の秋 特別編 11月は読書活動推進月間 おうちで、施設で、本を楽しもう 今月は、読書にちなんだプログラムを紹介します。この機会に本を手に取ってみませんか。 【書いてみよう 港南区読書ノート】 読んだ本の題名や作者、読んだ時に感じたことなどを書き込んで、自分だけの読書ノートを作ってみませんか? 後で読み返した時にも、新たな発見があるかもしれません。 配布期間 11月2日(月曜日)からなくなり次第終了 配布場所 港南図書館、区役所5階54番窓口、区内地区センター・コミュニティハウス、市民図書室 【比べてみよう こうなんいまむかし写真パネル展】 区内5つの駅をテーマに、図書館が所蔵する古い写真や地元の人などから提供してもらった写真を現在の風景と比べて展示します。 日時 11月9日(月曜日)から19日(木曜日)9時から17時(初日は13時から、最終日は16時まで) 会場 区役所1階 【行ってみよう 本を楽しめる施設】 区内には、港南図書館のほか、地区センターやコミュニティハウス(一部施設を除く)、市民図書室など、本を読んだり借りたりできる施設がたくさんあります。各施設では、絵本の読み聞かせ、おはなし会など、さまざまなイベントを開催しています。 また、移動図書館「はまかぜ号」が、港南台中央公園をはじめ市内21か所を定期的に巡回しています(7ページ「イベントなどの情報」をご覧ください)。本に関連した施設は、「港南区読書活動推進目標」のリーフレットに掲載しています。 港南図書館(地下鉄上永谷駅下車、野庭町125、電話:045-841-5577 FAX:045-841-5725) 〈私たち司書がお手伝いします〉 図書館司書の清水ますみさんと佐々木文子さん 「○○という作品が載っている本を探している」「タイトルは忘れてしまったけれど、○○さんの新刊を予約したい」などのご質問にお答えするだけでなく、植物の育て方や郷土の歴史など「このテーマについて深く知りたい」といった調べ物があるときには、参考になる資料のご紹介もします。 どんなささいなことでも、図書館のカウンターにいる司書に気軽にご相談ください。 聴いてみよう 港南区読書活動推進講演会 「好きこそものの上手なれ 〜動物画家 薮内正幸について」 子どもの頃から動物が好きだった薮内正幸氏。独学で描き始めたという絵は、精細かつ温かみがあり、動物たちへの深い愛情を感じさせます。講演会では、薮内氏と動物にまつわるエピソードを聴くことができるほか、原画や関連図書も見ることができます。 日時 11月28日(土曜日)14時から15時30分 会場 区役所6階 講師 藪内竜太さん(薮内正幸美術館館長) 定員 70人(事前申込11月6日まで) 詳細は、区ホームページまたは区役所青少年育成担当(電話:045-847-8396 FAX:045-842-8193)へ 「港南区読書活動推進目標」って?  読書活動を推進するための目標です。読書活動に関わる区内の活動をつないで、育み、広めていくことを目指しています。リーフレットを港南図書館、区内地区センター・コミュニティハウス、区役所地域振興課などで配布しています。区ホームページからもご覧いただけます。 港南区 読書で検索 今月の活動は… 読書:4 質の高い教育をみんなに SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、「Sustainable Development Goals」の略称で、持続可能な世界を実現するための開発目標です。「地球上の誰一人として取り残さない」を基本理念とし、17のゴール・169のターゲットから構成されています。横浜市は、SDGsの達成に貢献する自治体として「SDGs未来都市」に選定されています。 私たち一人ひとりの身近な行動が、この目標を達成する第一歩となります。地域通信で紹介する活動も、SDGsにつながっていることを、ぜひ知ってください。